素適な出会いと美味しい食べ物

投稿日:2012年10月12日 10:35 pm



今週の水曜日、ハウス作業を早く終わらせて、「土佐まるごと社中・土佐まるごとビジネスアカデミー 合同交流会」に参加してきました。
まずは、高知工科大学の岡村先生による地域連携の実例をだしての講演でした。
その後、写真のようにその場が懇親会場に。沢山の方々との新たな出会いや再会があり、有意義な時間でした。
(写真がこれだけですいません。)

ほとんどの時間名刺交換をしていたので、あまり飲食できず、2次会に移動。ひろめ市場に。



改めて、みんなで乾杯\(~o~)/。



ひろめの中で、一番おいしいという噂の塩たたきを注文。これは、本当に美味でした。

そうしたところ、近くで見知った顔の方を発見。



伊野商業の大原先生でした。早速私たちのテーブルまでひっぱって来て、お初の方は名刺交換です。



一次会の後今夜のホテルにチェックインしに行っていたジェームズ宮治さんも合流。日本人ですよ(笑)。お会いするのは2度目なのですが、すっかり打ち解けております。

その後、ひろめ市場内のバー・バレリアンに移動。



バレリアンといえば、ハモンセラーノ。いつ食べても美味しく、ワインに合います。



これは、からすみです。それも高知県須崎産です。作っているのは



写真左の宮進商店の宮本さんです。このからすみはいろんなところで大評判です。
右の女性はドルチェかがみの矢野さん。ジェラートを製造販売してます。前々からお会いしたいと思っていたのですが、今日初めてお会いすることができました。



そんなところに、写真左の男性、高知の観光特使もされている市吉さんが偶然やってきました。市吉さんには、京都でファーム輝のトマトも含めて、高知野菜の発信のためのマルシェを開催していただいてます。頼もしい高知野菜のサポーターさんです。



ファーム輝のトマトの宣伝も少し。これはサルモレホというスペインのトマト料理です。ファーム輝の前期のフルーツトマトを冷凍保存したものを使ってます。
バー・バレリアンにお越しの際は、食べてみて下さいね。




最後に、皆で記念撮影。パチリ(*^。^*)。

この後、本日4次会でファーム輝、麻岡の弟の店バースローに残ったメンバーで移動。
高知で今旬の新高梨のフローズンカクテルをいただきました。

そこに、本日最後の出会いが。



この前列中央の女性、農業ジャーナリストの青山浩子さんです。県の職員さんで、バースローをご用達にしてくれているOさんの案内で来て頂きました。
実はこの日の昼間、青山さんは土佐市で講演をされており、私も参加する予定だったんですが、仕事の都合がつかず、泣く泣くあきらめていたところの、まさかの出会いです。感謝\(~o~)/。

この夜は、美味しいものと素適な出会いのオンパレードで、楽しい時間を過ごすことができました。





人気ブログランキングへ←よろしければ、ポチッとしてね(*^。^*)。

ハウス用暖房機の清掃&防根透水シート敷き

投稿日:2012年10月11日 10:30 pm



秋も深まってきて、我が家の銀木犀も開花してます。フェイスブック上では香りをお伝えできませんが、いい香りが辺りに立ち込めてます。



ミニトマト、ラブリーさくらも着果後2週間で、かなり大きくなってます。



気温も下がってきているので、来月の運転開始に備えて、ハウス用暖房機の清掃をしました。この暖房機の燃料がA重油のため、1シーズンの使用でかなりすすがたまります。それを除去することにより、暖房効率をあげるとともに、少しでも耐用年数を伸ばすことができます。
現在、燃料の単価が高止まりなので、コストを下げる対策は必須です。




そして、いよいよ増設ハウスの防根透水シート敷き作業が始まりました。
このシートは、フルーツトマト栽培には重要で、根域を制限する隔離栽培をすることができます。シート内の水分状態をコントロールすることにより、糖度の高いトマトを栽培できるようになります。
一つ難点は、このシートを敷く作業が、かなりの重労働になることです。300坪ぐらいのハウスで、3人ぐらいで作業して、1週間はかかります。
今回も、トマトの植え付けの日にちが決まっているので、それに向けて、急ピッチに作業をすることになります。





人気ブログランキングへ←よかったら、ポチッとしてね(*^。^*)。

山北みかん、間城農園を訪問

投稿日:2012年10月11日 9:45 pm



先日、安芸市に所用で行った帰りに、山北みかんの間城農園におじゃましておりました。
間城さんの農園は山のてっぺんを切り開いて作った素晴らしいロケーションの農園です。



こんな平地のミカン畑が山の上に何か所かあり、大きいもので、一つが1ヘクタールの広さがあり、びっくりしました。





沢山のミカンが樹になっており、色づき始めてました。建物が映ってますが、これは山の上に建てた事務所です。
丁度この日が収穫初めで、この事務所で、山北ミカンを試食させて頂きました。
食べさせて頂いたのは、ゆら早生、楠本早生という早生品種のミカンでした。どちらも糖度が高く、糖度を計ってみると、13~15度ぐらいあり、びっくりでした。大変美味しかったです。ちなみに私は、酸味のあるゆら早生が好みでした。



園主の間城さんと記念に一枚。パチリ(*^。^*)。
間城さんは、70歳を超えているんですが、みかんにかける情熱は素晴らしいです。そして、経営者としての感覚もも見習わなければななないことがたくさんありました。高知を代表する農家の一人だと思います。

収穫初日ということで、最後に出荷場も見せて頂きました。



選別されたみかんが、これから12月まで毎日、箱に詰められて、県の内外に出荷されるそうです。

今日もいろんなことを感じ、勉強させて頂くことができました。間城農園の皆さんありがとうございました。




人気ブログランキングへ←よかったら、ポチッとしてね(*^。^*)。

関西の野菜ソムリエ グリーンチャームのお二人をお迎えして その2

投稿日:2012年10月9日 11:20 pm



日曜日の夜に楽しい時間を過ごしたグリーンチャームのお二人、野口さんと松田さんが翌日にはトマトハウスを訪ねてきてくれました。
まるは、まるっくま姿の正装でお出迎えです。
トマトのことを色々と説明させていただいて、この日も楽しい時間でした。

そして最後に、



暑さで正装を脱いだまると私も加わり、もう一枚パシャ(*^。^*)。
グリーンチャームの野口さん、松田さん、今度は収穫中に是非ご訪問くださいね。



おまけの動画。 




授粉用のマルハナバチの出動風景です。よかったらご覧ください。
朝はこの巣箱から出動。夕方にはちゃんともどってきます。でも例外的に戻ってこないハチもいます。ハチにもやはり個性がありますね。




人気ブログランキングへ←よかったら、ポチッとしてね(*^。^*)。

関西の野菜ソムリエ グリーンチャームのお二人をお迎えして

投稿日:2012年10月8日 10:15 pm



昨夜は、関西からのお客様と楽しい一時を過ごしてきました。向かって左の手前の方が、高知の野菜ソムリエ萩原さん、その隣のお二人が今日の会のゲスト、関西の野菜ソムリエのグリーンチャームの野口さんと松田さん。右側の私達夫婦の奥が、高知第1号シニア野菜ソムリエの小林さんです。



まずは前菜の盛り合わせ。ビールで乾杯です。ここは藁工ミュージアムの敷地にある土佐バルというイタリア料理屋さん。
じつは、グリーンチャームのお二人とは、3月の熊谷喜八シェフのトマト料理のイベントで、ここ土佐バルで出会いました。半年ぶりの再会です。



トマトのもつ煮込みです。バケットに乗せて頂きました。このあたりから、みんなで白ワインに。



エビの煮込み料理です。



あさりのパスタ。シェリー酒をしようして、シンプルな味付けでした。



土佐あかうしのステーキ。最近商標登録をとって、売り出し中の牛肉です。ワインも赤になってます。



パエリアも登場。かなりお腹いっぱいになってきました。



皆さん、お酒もすすみ、会話も弾みます。野菜、果物のこと流通の話、イタリアやフランスの食の話、来年のトマトサミットの話まででて盛りだくさんで、盛り上がりました。



ラストのデザートの時に、サプライズ演出。グリーンチャームの松田さんが誕生日ということで、スペシャルケーキが登場しました。みんなで、ハッピーバースデイの歌を合唱。



うちのまるにもスペシャルカプチーノが。今年の春の藁工でのトマトイベントの時に、まるがくまの着ぐるみをきていたのを覚えていてくれて、作ってくれました。感謝。


この後、うちの弟のバーに移動して、夜遅くまで語り合いました。大変楽しかったです(*^。^*)。

おまけの写真。



生姜ではなく、生姜のボールペンです。グリーンチャームのお二人が持っていたので、思わずぱちり。




人気ブログランキングへ←よかったら、ポチッとしてね(*^。^*)。