フルーツトマト収穫&ミニトマトの割れ

投稿日:2012年12月17日 11:55 pm



昨日はフルーツトマトの収穫日。2日ほど気温の高い日が続いたので、収穫量は前回の3倍になりました。
土曜、日曜はスタッフさんが少ないので、昼過ぎまでかかりなんとか収穫終了しました。



午後の手入れ作業後、夕方からは、出荷の準備です。今シーズン初めて夜遅い時間までの残業になりました。
行先別に、袋詰めと箱詰め作業です。初期はフルーツトマトも割れている実が多いので、1個1個チェックの必要があり、結構時間がかかります。
何とか、10時ぐらいまでに出荷準備完了しました(*^_^*)。



日は、ミニトマトの収穫日。昨日のフルーツトマト同様収穫量が多いだろうと思っていたのですが、確かに多かったです。
でも、割れている実の多さにびっくり。半分以上割れてるのに、かなりショックでした。
ミニトマトの栽培面積が去年より増えているので、割れも多いとは思っていたのですが、今の時期想像以上に割れてます。
早く収穫段数が上がって、割れる実が少なくなることを願うのみです。今は辛抱の時。

おまけの写真。
とまっくまinひろめ市場。ひろめ市場に来ていた人に協力してもらいました。















皆さん、ありがとうございます(^_-)-☆。



人気ブログランキングへ←ランキングに参加してます。よかったら、ポチッとしてね(*^_^*)。

フルーツトマトの様子&バレリアンナイト

投稿日:2012年12月11日 11:25 pm



今朝も寒さが厳しく氷点下でした。霜もあたり一面降りており、歩くと霜柱があるのがわかります。



今日は1日フルーツトマトハウスでの吊り下げ作業でした。作業をしながら、トマトの様子を観察していると、全体的に大分色付いてきており、来週ぐらいからは少し収穫量が増えてきそうです。



そして、出荷作業の方は、昨日収穫したミニトマトです。行先別に、箱詰め、パック詰めをしていきます。ミニトマトの出荷作業は主にまるの担当です。
写真のミニトマトの詰め合わせは、7品種のミニトマトが入っています。これは、今週の金曜、土曜日の大阪市梅田での野菜ソムリエさんのマルシェで販売していただく分のパック詰めです。大阪の皆さんに喜んでいただければ、嬉しいです(^_-)-☆。

話変わって、日曜日の夜は、いつもお世話になっている(株)and.の町田さんが経営するバーバレリアンのお食事会に出席しておりました。
ちょっとその前に、先日のフェイスブックオフ会で忘れてきていた名刺入れを取りに、シェルターへ。



そこで、オーナーの堅田さんととまっくまスタイルで、パチリ(^_-)-☆。

そして、いざバレリアンに。



もうすでに、大分盛り上がってました。通常のメニューとこの日限定のスペシャルメニューの料理をビオワイン(有機ワイン)で頂きました。
ビオワインも赤白5本ぐらい用意されており、どれも違った味わいで美味しかったです。
初めてお会いする方もいらっしゃり、名刺交換をしながら、交流させていただきました。




ファーム輝もミニトマトを持参し、そのまままるかじりと写真のようにトマト鍋に。この丸かじりのトマトと相性のいいワインも登場し、マリアージュを楽しみました。
ワインと料理が美味しすぎて、後の料理の写真がありません。ごめんなさい(-_-メ)。

ワインも大分頂き、皆さんが酔ってきたところで、とまっくまタイムです(^_-)-☆。



まず、オーナーの町田さんとパチリ(^_-)-☆。



(株)and.のスタッフの陽子さんとパチリ(^_-)-☆。



京都のマルシェでお世話になっている市吉さんとパチリ(^_-)-☆。



バレリアンで知り合ったしょうこさんとパチリ(^_-)-☆。



いつもトマトの販売でお世話になっているくま農園の大久保さんとパチリ(^_-)-☆。



バレリアンの店長のもえちゃんとパチリ(^_-)-☆。



再登場の市吉さんとまいこさん。2人はファーム輝の宣伝部長だそうです。頼もしい(^_-)-☆。

今夜も大変盛り上がった会になり、楽しい交流が出来ました(*^_^*)。

この後、しょうこさんをお誘いして、まると3人で弟のバー・スローに。途中で、スルラクセの巧シェフが合流。



巧シェフにもかぶっていただきました(^_-)-☆。

バー・スローでは、



皆で、水晶文旦のカクテルを飲みながら、料理の話題を中心に楽しい会話がはずみ、気が付くと午前様に。楽しい気持ちで家路に着きました(^_-)-☆。





人気ブログランキングへ←ランキングに参加してます。よかったら、ポチッとしてね(*^。^*)。

ミニトマトの収穫&黄化葉巻病

投稿日:2012年12月11日 12:10 am



今朝はこの冬一番の寒さで、最低気温が氷点下まで下がり、氷も張ってました。今年の冬はこのまま厳冬なんでしょうかね。

この寒い中今日は、スタッフ皆と元気にミニトマトの収穫でした(*^。^*)。



収穫量も徐々に増えてきて、今日は100キロオーバーのミニトマトが収穫できました(^_-)-☆。
でも頭が痛いのは、相変わらず割れる実が多いことです。今日も収穫出来た正規の実以外に、40、50キロぐらいの実が割れてました。
もう少し辛抱の時が続きます。

頭が痛いと言えば、もう一つの気がかりは



トマト栽培にとって一番こわい黄化葉巻病の発病株が、このところ立て続けに、フルーツトマトハウスででていることです。
この病気は、トマトの害虫のタバココナジラミを媒介するウイルス病で、写真のように、生長点付近の葉が黄色くなり、内側に巻く症状がでてきます。一旦発病すると、それ以降の生育がストップして、収穫が出来なくなります。
なので、正常株にうつっていくのを避けるため、見つけ次第除去します。
現在、コナジラミをほとんど見かけないので、これ以上拡がることは無いと思いますが、注意して観察を続ける必要があります。


おまけの写真。



先日、まるが忘年会でいない晩に挑戦した料理です。写真ではわかりにくいのですが、かんぱちという魚をソテーして、焼き青トマトを添えて、自家製のトマトソースをかけた料理です。
このかんぱち、かんぱちを救え大作戦で仕入れたものです。
盛り付けはいまいちですが、我ながら味の出来はかなり良かったと思います(^_-)-☆。



人気ブログランキングへ←ランキングに参加してます。よかったら、ポチッとしてね(*^。^*)。

異業種社員旅行の会2日目その3&3日目

投稿日:2012年11月21日 11:05 pm



ミニトマト、下葉を除去し、すっきり、風通しが良くなりました。



一番最後の定植したフルーツトマトのハウスで、手灌水で、水やりをしました。定植後1か月ですが、生育にばらつきがあるので、生育の遅れている苗だけに水やりをして、生育をそろえるようにします。天気の良い日には、もうしばらくこの作業が続きそうです。

話は変わって、社員旅行の昨日の続きです。
桂浜を後にして、一旦ホテルで休息。

そして、夜の大交流会へ。
この交流会には、フェイスブックでの呼びかけに、高知の皆さんが20名ほど参加していただき、合計で25名の大交流会となりました。



いよいよ、交流が始まりました。



社員旅行の皆さん、高知の皆さん、打ち解けていい感じです。



途中で、自己紹介タイムも。賀央さん、自己紹介中。



大変盛り上がり、楽しい交流会となりました。参加頂いた皆さん、本当にありがとうございます。

そして、場所を移動し、2次会に。



2次会も大盛り上がりです。



カラオケの曲を入れているのは、昼間おじゃました白木果樹園の白木さん。この後、サザンを熱唱。



北村さんも渋く堺正章の曲を歌ってます。後ろのに写っている高木さんもこの後、RCサクセションの名曲を熱唱。



うちのまるも熱唱してます。この日は、正装のまるっくまです(笑)。

2次会も大いに盛り上がっているうちに、終了。
この後、3次会、屋台へと長い夜が続きました(写真がなくてすいません)。
そして、社員旅行の皆さんを、ホテルにお送りして、家路に。大変楽しい夜でした。

翌日は、ハウスの水やり作業を急いで終えて、社員旅行の皆さんに合流。

まずは、日曜市。この日曜市は江戸時代から続いている歴史のある市です。





売っている物も、野菜果物、魚介類、その場で飲食できるものから包丁などの刃物、工芸品までいろんなものがあります。



皆さんが立ち止まって見ているのは、



高知特産の生姜で作ったジンジャーエール。北村さん、美味しそうに飲んでます。

そして、こちらは



生姜入りのあめゆを誠さんと麻衣子さんが飲んでます。これも生姜がアクセントになり、美味しいですよ。




うちのまるはわらびもちをゲット。素朴な味で、こちらも美味でした。

日曜市の通りを抜け、次は高知城に。高知城の天守閣は、江戸時代のものが残り、国宝に指定されてます。
また、この城の主であった山内家は静岡県掛川の出身。今回の社員旅行の皆さんのうち北村さんをはじめ静岡から来た方がおり、不思議な縁を感じます。



馬を夫の一豊のために買ってあげた逸話のある千代の銅像の前で、パチリ。



天守閣前のスポットで、もう1枚パチリ。

お次は、



天守閣の最上階でパチリ。この日は風が強く寒かったです。
高知城のなかでは、山内家の歴史に関して、話に花が咲きました。

そして、いよいよ、社員旅行の皆さんの帰る時間に。



最後は、宿泊していたホテルのロビーで、記念撮影。
そして、握手とハグで、再会を誓いお見送りしました。本当に名残惜しい感じでした。

社員旅行に来て頂いた、北村さん、賀央さん、高木さん、誠さん、麻衣子さん、福山さん、本当にありがとうございました。
感謝の気持ちでいっぱいです。






人気ブログランキングへ←ランキングに参加してます。よかったら、ポチッとしてね(*^。^*)。

ミニトマトの収穫&異業種社員旅行の会2日目その1

投稿日:2012年11月19日 8:24 pm



今日はミニトマトの収穫日でした。今回は前回の3倍ぐらいに量が増えて、収穫が本格化してきました。
でもこの時期、雨上がりの後の収穫は、割れる実が多くなります。今日も土曜日の雨の後の収穫なので、かなり割れる実が多かったです。
もったないので、利用法を考えてます。加工用に引き取ってもらうのが、一番かなと思ってます。

ここから話変わって、昨日のブログの続き。社員旅行の2日目です。




2日目は、まず午前中に私達ファーム輝を訪問していただきました。
最初にフルーツトマトのハウスで、トマトの基本的なことやフルーツトマトの栽培方法、栽培のこだわり等を説明させて頂きました。
皆さん、真剣に聴いてくれてます。

その後。普段あまり入ることのないトマトハウスでの撮影会です。





最近は、撮影もスマートフォン、デジカメ、アイパッド等多彩です。

その後、収穫が始まっているミニトマトハウスに移動。



ここで、まるも加わり、今日から社員旅行に合流した方と挨拶を交わしてます。

そして、いよいよ収穫体験です。





皆さん、集中して真剣に収穫してます。初めてなので、収穫の色目にはちょっと苦労してます。

収穫をしながら、



賀央さんも



北村さんも、パクリ。楽しそうです。

皆さんが収穫をしている間に、私は、試作のカラー品種の食べ比べの準備です。



現在収穫出来ている7品種を準備。

即席試食会に。





皆さん、1個1個味の違いを確かめながら、試食してます。味の違いに、新鮮な驚きがあったようです。

その後、自分が収穫したミニトマトをもっての撮影会。



和歌山からこの日駆けつけてくれた福山さんです。



深夜バスで遠路はるばる千葉から参加してくれた誠さんです。



そして、紅一点の麻衣子さん。皆さん自分の収穫したものを持って、嬉しそうです。

最後に、全員で、



記念撮影です。皆さん、ファーム輝に来て頂き、ありがとうございます。

午後の社員旅行の様子は、また明日に。






人気ブログランキングへ←ランキングに参加してます。よかったら、ポチッとしてね(*^。^*)。